あっという間に大きくなるなあと思っていたら、脱皮中の幼虫を見つけました。
そういえば、この子、早朝は眠のようなポーズをとっていました。
かなり大胆な変身ぶりです。
よく見たら、5ひきのうち4ひきが終齢幼虫になっていました。そのうち2ひきは、今日、少し前に脱皮したようです。でも、脱いだ皮がないところを見ると、みんな食べたのでしょう。生き延びるための知恵でしょうか。
アゲハの幼虫を見ていると、葉のうらにかくれることがありません。葉の上で堂々と食べています。鳥や寄生蜂にねらわれるよ、と声をかけたくなります。
幼虫の成長は早いのですね。下の写真は7月13日のものです。
終齢幼虫は、葉っぱ1枚ぐらい、すぐに食べてしまいそうです。ここからどれぐらい大きくなるのか、しっかり観察していきたいと思います。
- 投稿タグ
- アゲハ