朝、レモンの木を見に行くと、わっと思うぐらいに大きくなった幼虫がいました。
観察しながら、アゲハの幼虫にしては・・・と思っていたのですが、この幼虫はクロアゲハかもしれません。体全体に光沢があり、おしりが白いためです。
もう1匹、ユズの木にいる幼虫。昨日脱皮していましたが、あまり食べず、あまり動かずにいます。大きくなっていません。寄生されているのでしょうか?
齢は違いますが、以前に撮ったアゲハの写真です。
どんどん大きくなる幼虫も、大きくならない幼虫も、このあとどうなっていくのか、
今週も目がはなせません。
- 投稿タグ
- アゲハ