ヤブガラシという賞物をご存知でしょうか。
地味な花ながら、アゲハなどさまざまなチョウがよく訪れる植物です。
もっと盛夏に咲くのだと思いましたが、もう咲いていました。
この花にみつがあるなんて、と思っていましたが、よく見たらありました!
見かけ以上に豊富な蜜を持っているようです。
それにしても、チョウたちはこんなに小さな花の蜜をどうやって見つけるのでしょう。
昆虫は人間がもっていない能力をたくさん持っています。
人間に見えているものって、ほんのわずかなものでしかないのかも。
最近読んだものでとても面白かった本です。
昆虫の能力ってすごいな〜と思っていましたが、カラスの能力もすごい。
ま、比べられるものではありませんが。
この本の面白さは、著者のカラス愛とカラス研究者である自分を見つめる目。
カラスの観察もしてみたくなりました。
- 投稿タグ
- 夏の植物