アサガオのテスト蒔き。
土を使わないので気軽です。発芽し始めました。
根がでてティッシュにしっかりからまったものは、成長が速いようです。
外に出したので葉の色が濃くなり、土ぼこりが入ってなんだかきたなくなってしまいましたが、
うにょうにょと育つ感じ、植物は動くんだという生命力を感じていただけたらと思います。
ところで、根の先が茶色くなっているものがあります。
これはおそらく水に触れることができずに枯れた状態。
変異の出方を見るテスト蒔きですが、ついつい力強さに圧倒され、みとれてしまいます。
が、栽培するものって価値観がはっきりしてます。必要なものしか選ばない意思が問われます。
その選別は辛い。
辛いけれど、これもこわいもので、選別を続けていると辛さを感じなくなります。
不感症。
結局、世界は支配するものの「もの」なのかもしれません。
- 投稿タグ
- アサガオ