タグ : タンポポ
芽生え
2020年5月23日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
植えかえてしばらくは元気のなかったタンポポ。葉がどんどん枯れていたのですが、 この雨にあたっているうちに、新しい葉がでていました。 「はい、ご苦労さん。これからは新しい葉でいきます」 古い葉は「新しい生活様式」に違和感を …
タンポポの根
2020年5月4日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
プランターに植えていたタンポポ、晴れの日が続くとすぐにしおれてしまいます。 土の分量が少なくて、水が不足するようです。 タンポポの根はゴボウのような直根。プランターのような浅くて横長のなかで、どうなっているのでしょう。 …
わたげ飛ぶ
2020年4月24日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
毎日のようにタンポポのわたげを観察しています。 わたげは、朝早くだと開いていないことがほとんど。 お昼頃から開き始めますが、すぐには飛びません。少ししてからおもむろに飛びます。 冠毛が開ききるのに時間がかかるのでしょうか …
実ができました
2020年4月21日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
毎日のように新たな花を咲かせる在来タンポポ。 彼らは、他の株の花粉をもらわないと実をつくることができないので、 せっせと違う株の花を触れ合わせていました。 しかし、実ができず綿毛をひらかずにしおれてしまうものがたくさんあ …