タグ : タンポポ
?のタンポポ
2020年4月6日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
晴れた日の朝はしっかりと花を開いたタンポポに会えます。 曇りの日は、タンポポの花が半開きでいることってあまり知られていませんね。 在来タンポポとセイヨウタンポポの違いは総苞の形、と理科で習いますが、 このところ、そうかな …
日照りですが
今年は出張が多く、アサガオ鉢の水が心配。 そんなとき、タンポポは強いな〜と思います。 先日の雨で、枯れ枯れ葉のかたまりの間から、緑色の葉が。 植えかえたタンポポの根は、もはや木のよう。 アゲハ幼虫は順番にいなくなり、これ …
タンポポの根
2018年6月16日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
ベランダの鉢を整理しつつ、タンポポをひとつ植え替えてみようと思い、ひきぬこうとしたら・・・。 2年目のタンポポなのにしっかり根をはっててびっくり。 何本かは切れてしまいましたが、土をほぐしながら掘りだしました。 白い液体 …
ふたごタンポポ
2018年4月5日 ぜんぶわかる!タンポポ植物
タンポポの花がたくさんついています。 晴れの日が続くので水やりしていたら、あれ? 横から見ると これは、おそらく帯化。2本の茎がくっついているのだと思います。 3年前、セイヨウタンポポを育てたとき、帯化したものがニョキニ …